肩・首

四十肩が治りました 本当によかったです

45歳 男性

お客様写真
アンケート用紙

四十肩・五十肩になり、寝ている時に刺激がありました。

また、子供と遊んでいる時も、肩の痛みがひどく、キャッチボールをしてあげることもできませんでした。

そして、ほかの所 へ3ヶ所行ったけど良くなりませんでした。

 

ここに来て初回から効果をしっかり実感でき、1回でここまで変化が出たことはビックリでした!!

回数を重ねるごとに良くなって10回くらいで痛みがなくなりました。

本当にここに来て良かったと思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

ツライ毎日から解放されました!!

S.Mさま 東京都足立区 50歳

お客様写真
アンケート用紙

頭痛・肩コリ・腰痛・背中痛・猫背・夜中に目が覚める

3ヶ月程で上記の症状が良くなりました。

カラダも軽くなり、ぐっすり眠れる様になったので、毎日楽しく過ごせています。

通院の度に、状態をしっかり聞いてくれて状況に合わせた施術をして頂けたことがとても良かったです。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

首コリ 肩コリ 頭痛 1回の施術で全身メンテナンスしてもらえて身体の調子もよくなりました

塩谷 美侑さま 東京都江戸川区 20歳

お客様写真
アンケート用紙

長年、肩のこりと首のこり、頭痛に悩まされていてホームページを拝見し伺わせて頂きました。

初めての整体で不安でしたが、丁寧にカウンセリング・施術して頂き、1回目から大きく変化があり、週1回通うことで長年悩まされていた肩・首こりと頭痛が改善しかなり良くなりました。

また、1回の施術で全身をメンテナンスしてもらえ、通うたびに身体が楽になりました。

通い始めてまだ数カ月ですが、症状が改善し、良くなり本当に感謝です!

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

頚椎症 今ではウソの様に元の手に戻りました!!

金井節子さま 埼玉県所沢市 59歳 臨床検査技師

お客様写真
アンケート用紙

5、6年前に、頚椎症性神経根症と診断され整形外科に通院しましたが、1年ほど前に症状が悪化し、しびれと痛みでタオルも絞れない状態でした。

自覚的には外反母趾の方が辛いため後回しにしていました。

 

高橋先生に“しびれ”は“痛み”より重症と言われ、こちらの施術もお願いしたところ、2回目にはしびれはなくなりました。

2ℓのペットボトルも片手で持てるようになりました。

利き腕ではないので半ば諦めていましたが、外反母趾でこちらに通うようになり、腕まで治していただき、大変感謝しております。ありがとうございました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

自律神経失調症 身体が温かくなり、気持ちも前向きになりました。

主婦 37歳

お客様写真
アンケート用紙

自律神経失調症 首、肩凝り

 

自律神経失調症と診断された時は病名は聞いた事あるものの精神的な病気だと思っていましたが

身体のあらゆる歪みや凝りからも改善できる事をここ100年整体で知りました。

施術後は温かくなって血流が流れていると自分自身とても実感しました。

そして視野も広くなったり身体が本当に軽くなるのをいつも実感しています。

セルフケアも教えていただき毎日こつこつ無理せず続けています。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

膝痛 右膝の痛みはビックリするくらい本当に良くなり、体も良い感じです。

お客様写真
アンケート用紙

ダンスのリハーサル中に右膝を痛めてしまい、色々な所に行きCTまで撮りました。

でも良くならず3カ月、全力でパフォーマンス出来ないことに苦しんでいましたが、

百年整体で施術していただきすぐに良くなりました。

 

正直、値段に抵抗がありました。

ダンサーという仕事は給料がなかなか少ないです。その中でどれだけ自分のためになる使い方ができるのか悩みます。もし良くならなかったらどうしようと思っていましたが、ホームページやレビューを読んで「よし!行ってみよう!!!」と行ってみましたが、きて正解でした。

右膝の痛みはビックリするくらい本当に良くなり、体も良い感じです。

これからもメンテナンスをしに来ます、本当にありがとうございました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

首、肩 長年諦めていた肩コリ、首痛が良くなりました。

会社員 35歳 江戸川区

お客様写真
アンケート用紙

肩コリ 首痛

長年肩コリに悩まされていましたが、治らないものだとあきらめていました。

ダメ元で整体というものを試してみる事にしました。

最初の2ヶ月は大きな改善はありませんでしたが、少しずつ体が変化していく事が実感できました。

3ヶ月からどんどん体が楽になっていく事が実感できいまでは信じられないくらい肩のハリもなくなりました。

本当に感謝しています。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

耳鳴り 耳鳴りがなくなりました

千葉県市川市 事務 46歳

お客様写真
アンケート用紙

★耳鳴り★

今考えると...、仕事でパソコンに向かっていると無意識のうちに食いしばりをしていました。

デスクワークのストレスもありました。

姿勢も悪かったと思います。

肩や背中のコリも酷い状態。

時を同じくして、合う枕がなかなか見つからず朝起きると首が痛くなることで困ってもいました。

疲れもたまっていました。

いつしか頭を振ると右耳から「ファンファン」と不思議な音を感じるようになりました。

その頃はこれが耳鳴りとは全く知りませんでした。

次第に右耳に違和感を感じ「シー」という極小さな耳鳴りを常時認識するようになりました。

一度耳鼻科に行って相談するも「気にすることはない」と特に検査もなどもすることはありませんでした。

月日が過ぎたある日、音響外傷をきっかけに軽度の難聴になりました。

耳鳴りも酷くなりました。

「ボー」とか「シー」とか止むことなくずーっと鳴っています。

頭を振るとファンファンという症状も強くなり、「そうそう」、「うんうん」のように頷いたり首を振る動作や振り返る動作でも右耳がファンファンというのでとても不快でした。

耳鼻科治療にて聴力は正常に戻るも、耳鳴りに関しては、全く改善せず。

MRIも撮りましたが異常なしで原因不明。

耳鳴りにいいサプリメントを飲んだり、鍼治療に通ったりしましたが、私には合わなかったようです。

「どうしたらいいんだろう...」と不安で悩む中、インターネットで「整体」という選択肢を見つけました。

整体は初めてで不安でしたが、百年整体さんは対応可能な症状が多く、肩こり・首こり・顎の違和感など耳鳴り以外にも不調を抱えていたわたしの状態にぴったりだったのと、

ホームページにあった《「たくさんいる耳鳴り」のひとつとしてではなく、「あなたの耳鳴り」として向き合ってケアしていきたい》という院長先生のことばが胸に刺さり「この先生ならきっと大丈夫!」という直感で思い切ってお伺いしました。

週一回通う中、硬くなってしまっていた身体を丁寧に緩めていただき、全身を診ていただくことで耳鳴りの原因となるものを探り、一つずつ取り除いていただきました。

耳鳴りは自分にしかわからない症状なので、症状の変化がある度に不安になったり気持ちが落ち込んだりすることもありましたが、一回一回その時その時の状態に向き合ってくださり今では耳鳴りを感じなくなりました!!

不安と辛さからも解放されました。

回復には少々時間がかかりましたが、諦めないで続けられたものも信頼できる施術と院長先生のサポートのお陰です。

高橋院長先生、ホントにありがとうございました☆彡

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

何より肩と首がもう痛くないし、全体的に体が軽くなりました。

25歳 学生 

お客様写真
アンケート用紙

肩こり、体のゆがみ、不眠症、首のいたみ,怠さなど・・・

 

最初は週に2回通いました。

初回の後は体がものすごく怠かったですが、3回目から怠さもなく、体の痛みも徐々ににとれました。

何よりも肩と首がもう痛くないし、全体的に体が軽くなりました。

どうもありがとうございます。

今後も出来れば通いたいと思います。

店の音楽がとてもステキです。

ジャズやクラシックなど、整骨院だとは思えないほどおしゃれな音楽が流れています。

ネットで検索した写真よりも落ち着いていて良いのでオススメします。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

カラダが楽になりました。

千葉県市川市 46歳 事務アルバイト

お客様写真
アンケート用紙

肩こり、首こり、背中の張り、顎の違和感(口が開けづらい、口を開けると音がする)

股関節痛、ガチガチの足首

 

仕事上一日中パソコンの前で座りっぱなしの生活で、身体全体がガチガチでとても辛い状態でした。

インターネットでこちらをみつけ、全身をみていただけるということでお伺いしました。

一回一回丁寧に硬くなった身体を緩めていただき、症状に合わせて家庭でもできるセルフケアもご指導していただきました。

今までストレッチもろくにおこなっていなかったので、自分の身体に向き合ういいきっかけをいただいたように思います。

週一回の施術とセルフメンテナンスで、今では毎日前向きに過ごせ、活動的になりました。

高橋先生ありがとう♫

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。