モートン病ってなーに?

皆さん、こんにちは^^

百年整体葛西院です✨

 

日常生活で歩いていて、足の裏が痛いとか足の指の付け根にしびれがあるとかありませんか?

モートン病の方がよく訴える症状になります。

 

モートン病の大きな原因は浮指です。

 

浮指というのは、立った時に足の指先が浮いてしまっている状態です。

こうなっていると歩くときに指先が地面を掴めず、指の付け根に直接体重や衝撃が掛かってしまいます。

3つアーチというものが足にはあるのですが、浮指になるとアーチのバランスも崩れて、モートン病の症状が出やすくもなります。
その原因をつくっているのはヒールの高い靴や、幅が狭く窮屈な靴など、履物の問題もありますが、実は普段から歩く時に指先を上手く使えていないという癖の問題もあります。

 

例えば、足の指でグー、チョキ、パーを作ってみてください。

 

全ての指を曲げるのがグー、親指が上、他の指が下を向くのがチョキ、指を横に広げるのがパーです。出来ましたか?
グー、チョキ、パーがうまく出来ない方は足の指を上手く使えていないので、モートン病になりやすく、悪化させやすい状態です。

ちなみに、出来ない方は外反母趾になるリスクが高いのでご注意ください。

更に足元が不安定だと膝、腰、肩にまでも影響していきます。

つまるところ、モートン病は指の問題と言えるでしょう。

 

では、モートン病を改善するために何が必要なのか?
まず足の3つのアーチを作り直し、機能を回復させます。

アーチが正しくあれば衝撃を吸収してくれるので、症状の出ている個所に負担が集中することが少なくなります。

そして、指をきちんと使える状態にしていき、浮指も改善していきます。

足が正常に体重を支える働きが出来る状態を作っていくことで、モートン病の症状は改善していくでしょう。

更に、膝、股関節、骨盤と調整をしていけば、下半身全体が安定しますし、普段からできる簡単なエクササイズも行っていくとより早く改善しやすくなるだけでなくて予防にも繋がります。

 

こういうことを繰り返してやっていくとモートン病は改善し、再発も防ぐことが出来ます。

 

もし、モートン病で悩まれているのであればぜひ百年整体葛西院にご相談ください。

あれ、私もそうなのかな?と気にされている方もお気軽にどうぞ。
きっとあなたのお役に立てるはずです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加